先週の土曜日には、卒園式が執り行われました。
自分たちの手で羊毛を丸め、園長先生が最後に仕上げて下さったコサージュを、一人ひとりつけて下さいました。
誰一人として同じ色の組み合わせがなく、個性溢れるステキなコサージュと共に、式に参列しました!
修了証書を1人ずつ受け取り、また讃美歌や、卒園の歌として「6才のうた」を歌ったりと、涙溢れる感動的な式となりました。
卒園児のお友だちが、これからも、りんごの木での思い出を忘れずに歩んでいけますように。
また今週は、強風が吹いたことにより、園の駐車場の桜の木が折れてしまいました。子どもたちも、職員も驚きと共に始まった週明けとなりました。
その為に午前中は、2階ホールや、お部屋の中で、好きな遊びをお友だちや保育者と共に楽しんで過ごしました!
今日のお給食はかぼちゃの煮物と酢鶏がおかずとして出ました!
2歳児クラスのお友だちは、今週から順番に3歳児クラスのお部屋で頂いています!
みんなで美味しくいただきました♡